ついつい後回しにしがちな資料作成。
「これでいいか」と思いつつ
どこか納得がいっていない…
そんなことはありませんか?
資料はお客様に想いを伝える大切なツールのひとつ
です。
普段はご自身が愛情を込めて作られた資料で
充分だと私は思っています♡
でも、「ここぞ!」というタイミングでは、
ぜひ資料にこだわって、もっと想いやあなたらしさを
届けていただけたらと思います♡
「山内が作る資料はすごく分かりやすい」
「資料がとにかく丁寧で、初心者でも理解できる」
ありがたいことにそんな風に言っていただき
一般企業(IT関連/広告代理店)や大学職員として働いてきた時から、
よく上司や先輩方に資料作成を頼まれていました。
そして、個人でお仕事をさせていただくようになってからも、様々な種類の資料を作成してきました。
【作成した資料の例】
☑︎ お客様への製品説明資料
☑︎ システムの操作マニュアル
☑︎ 学生向けガイダンス資料
☑︎ 成果発表プレゼン資料
☑︎ 広告ご掲載用のご提案資料(構成/文面のご提案)
☑︎ 起業家様の講座資料/配付用テキスト/ワークシート
など
様々な資料を作成していくうちに
見せ方・伝え方・構成などにコツがあり、
その上で『その人らしさ』を載せていくことが
大切になるんだ
ということに気がつきました。
✔︎ 資料は投影するのか、配付するのか…
✔︎ 投影は会場なのか、ZOOM共有なのか…
✔︎ 資料をメインで見て欲しいのか、補助的な役割がいいのか…
そんな小さなポイントでも、構成や文章の量はもちろんのこと、フォントや文字色などに違いがでてきます。
それが資料作成の面白いところなのです♡
【30分〜45分/ZOOM】
「講座・サービスへの想い」
「こんなお客様に届けたい」
「こんなところで悩んでいる」
などなど
まずは資料を作成させていただくうえで
ベースとなる『想い』や『こだわり』を
お聞かせください♡
【30分〜45分/ZOOM】
「講座・サービスへの想い」
「こんなお客様に届けたい」
「こんなところで悩んでいる」
などなど
まずは資料を作成させていただくうえで
ベースとなる『想い』や『こだわり』を
お聞かせください♡
私の資料作成の特徴は『事前セッション』にあります。
事前セッションなくして、想いを形にはできないと感じています。
「思考整理」&「言語化」のセッションも開催させていただいている私は、
この時間で『想いを引き出し』『整理し』『どうお客様に届けていくか』を考えています♡
「サービスについて考え直すきっかけになった!」「スッキリした!」なんてお言葉をいただくこともあるこの事前セッションは、大切なお時間なのです。
講座用のテキスト、Canvaスライド資料、ワークシート、カルテなど、 |
|
[ご料金] | 1枚目:10,000円 (事前セッション代・準備費用込み) 2枚目以降:2,000円/枚 |
[お渡しデータ] | PDF,jpeg (※)印刷済みの資料を納品するのではなく、データで納品させていただくため、いつでもご自身で印刷可能です。 |
[お支払い方法] | 銀行振込(ゆうちょ銀行)or Paypal |
[キャンセルポリシー] | お申し込み後のキャンセル不可 |
[オプション] | ◆お急ぎ納品:5,000円 ※ご提示する納品日よりも早い日程での納品をご希望の場合に適用となります。 ※タイミングによってはお受けできない場合もございますのでご了承ください。 ◆Canvaデータお渡し:10,000円 ※元データをお渡しするため、いつでもご自身で修正可能となります。 ◆納品後の修正:2,000円(1箇所) |
[注意事項] | ・修正回数は3回までとなります。 大幅な修正が発生する場合には、追加でご料金をいただく場合もございます。 ・お使いの端末や印刷条件などにより、データと印刷物の色味に差異が発生する場合もございます。 こだわりがある場合には、お手数ですが一度ご自身で印刷されてご確認いただけますようお願い申し上げます。 |
[ご料金] | 1枚目:10,000円 (事前セッション代・準備費用込み) 2枚目以降:2,000円/枚 |
私は資料作成が大好きです。
資料はあくまでも補助的な役割を果たしてくれるもので、あってもなくても同じものなのかもしれません。
それでも、資料が整っていることでお客様に伝わりやすくなり、興味を持ってもらいやすくなります。
そしてそれだけでなく、『自分自身の想いの整理』にもなるのです。
伝える内容がスッキリ整理されていれば、資料もおのずとスッキリします。
私が目指す資料作成はそこにあります。
ぜひ一度、試してみませんか?
私自身が学んできたこと・経験してきたことを活かし、
想いを形にするお手伝いをさせていただけたらと思っています♡